がんのつらさってつたえていいの?
つらさを具体的な数字でつたえましょう
「つたえるアプリ」は、がん治療中の身体とこころに起こるつらさについて、患者さんが正しい知識を学び、適切につたえることができるようにサポートするための、コミュニケーションツールです。日々の痛みに代表されるつらさを記録し、医療者と患者さんが共有することで、共に治療に取り組むことができます。医療者につらさの程度がつたわれば、つらさを和らげる治療がしやすくなります。つらさを具体的な数字でつたえましょう。
「つたえるアプリ」で、できること
- 記録する
- 日々の「つらさ」を記録しま
しょう。記録はとても簡単です。
- つたえる
- 診察時に「つらさ」をつたえましょう。分かりやすいレポートを使って、上手につたえられます。
- 学ぶ
- 症状や上手なつたえ方を
学びましょう。
診察時のコミュニケーションをサポート!
連携サービスについて登録無料
つたえるアプリで記録したデータをタイムラインでみることができ、共有したいご家族やご友人とコメントやいいねなどコミュニケーションができるサービスです。
※Welbyマイカルテ、Welbyシェアについては株式会社ウェルビーが独自で運営しているサービスになります。
表やグラフで振り返り。診察に持参できます。
- 「つたえるアプリ」で入力したデータを
グラフや表にして、振り返ることができます。
- 月単位でPDFファイルにして保存。
印刷して診察に持参することができます。